弊社で10年前に塗替工事をさせていただき、今回2度目の塗替工事を
させていただきました。
外壁のアセントとして、施主様の大好きな小豆色を使いました。
大変喜んでいただきました。次の10年後はどの色にしましょう。


弊社で10年前に塗替工事をさせていただき、今回2度目の塗替工事を
させていただきました。
外壁のアセントとして、施主様の大好きな小豆色を使いました。
大変喜んでいただきました。次の10年後はどの色にしましょう。
南日本新聞 4月29日朝刊に弊社も所属する日本塗装工業会の広告が掲載されました。
お見積、ご相談、お気軽にご連絡ください!
弊社が加入している、日本塗装工業会の新聞広告からご連絡をいただきました。
塗料・施工方法などをご提案させていただき、ご契約していただきました。
契約後も打合せを重ね、施工いたしました。施主様とともにこちらも勉強させていただきました。
屋根
モニエル瓦 シーラー不要のマルチシリコン塗料で施工しました。
板金には錆止め処理し、上塗りを2回行いました。
写真撮影時、あいにくの雨でしたので雨粒が見られますが、施工時は快晴でした。
雨天での施工はいたしませんのでご安心ください。
外壁
油性の2液型シリコン塗料で施工しました。
チョーキングも発生していたので、高圧洗浄で微塵を除去しシーラー、
上塗りを2回行いました。
屋根は油性シリコン塗装。外壁は油性シリコン塗装と吹付パターン仕上げの2種類を施工しました。塀のタイルはクリヤー塗装で艶を出しました。
地域密着50年!お客様のご要望にお応えします。
雨漏りがあるとのことで、瓦から、ガルバリウム合板への葺き替え工事をさせていただきました。シックな色合いでかっこいいです。雨漏りの心配もなくなり、施主様に大変喜んでいただきました。
屋根・外壁とも塗替工事をさせていただきました。カラーシミュレーションで屋根色、外壁色を選んでいただきました。
黒の外壁にグリーンの塀が映えて今流行のお宅になりました!
屋根・外壁塗装、天井張り替え、玄関扉の塗装をさせていただきました。雨樋も取り替え、中庭に玉砂利で桜島を作ってみました!
屋根・外壁・木部の塗装工事をさせていただきました。