

外壁のシーリングの劣化が激しかったので、打替工事を行いました。
日当たりのいい面のシーリングは劣化が他の面と比べて早いので、ご自宅のシーリングもご確認ください!
外壁はタイル調の外装板だったので、それを活かして2色のパターン塗装をしました。





















外壁のシーリングの劣化が激しかったので、打替工事を行いました。
日当たりのいい面のシーリングは劣化が他の面と比べて早いので、ご自宅のシーリングもご確認ください!
外壁はタイル調の外装板だったので、それを活かして2色のパターン塗装をしました。
通路の内壁・天井、屋上防水、ベランダ防水工事をしました。
入居者様、オーナー様にも喜んでいただきました。
ホームページをご覧いただき、お見積もりから受注となりました。
タイルのクリア塗装と屋上の防水工事をしました。
タイルのクリア塗装は3分艶という少し艶を抑えた物にしました。
上品な艶でかっこいいです!
外壁の改修工事と塗装工事をさせていただきました。
屋根・外壁の塗装を行いました。植栽も伐採し、きれいになりました。
洗い出しの外壁にクリヤー塗装をしました。写真右側が塗装後です。
屋根工程写真
日当たりのいい面は、悪い面に比べて早くコーキングが劣化していることがあります。劣化部から雨水などが侵入し、外壁の劣化へとつながります。是非チェックしてみてください!
傷んだ外壁は新しい物に取り替えました。
外壁工程写真
外壁のシーリングの劣化が見られたので、撤去後新規で打ち直しました。
外壁サイディングに劣化が見られましたので、取り替えました。
屋根、外壁、庇、内部の壁など、施工させていただきました。。
久しぶりの塗替え工事とのことで、瓦の痛みが見られたため、下地調整剤を吹付け、 上吹きを2回行いました。
外壁は、2液型油性シリコン塗料を使用し、仕上げました。